💄iOSで配信フィルターの種類が大幅に増えます😎!(2022年7月下旬予定)
iOSでご利用のライバーさん、お待たせいたしました!
iOSの配信フィルターがアップデートされ、使用できるフィルターの種類が大幅に増えます👏
(Androidでは既にリリースされている内容となります)
どのように変更されるのかは、「変更点詳細」の項目をご確認ください💁♀️
アップデートは、2022年7月下旬の予定なのでもう少々お待ちください!
配信フィルター機能とは
配信中の映りを加工できる機能を指します。
配信準備画面、または配信画面にて上記のアイコンから設定すると、配信中の画面にフィルターをかけることができます。

背景
すでにAndroidアプリでは先行してリリースしていたのですが、iOSアプリのフィルター機能を継続的なパフォーマンス改善により大幅にアップデートすることができました。 アップデートされたフィルター機能がみなさんの配信に対するハードルを引き下げることができたら嬉しいです。
なお、パフォーマンスの問題が影響してリリースできない一部フィルターもございますが、そちらに関してもリリースに向けて対応を進めてまいりますので、お待ちいただけると幸いです。
アップデート実施予定時期
2022年7月下旬ごろ
アプリバージョン5.17.0(予定)に、手動アップデートいただくことで反映されます。
※後日強制アップデートも予定されております
変更点詳細
現時点では「省エネ」「キュート」「キレイ」「クール」の種類ですが、アップデート後は以下のようになります。

①ゲージ
数字が大きいほど強く変化します。
ゲージ上にある「・」はおすすめの数値です。
②リセット
おすすめの数値に戻ります。
③フェイス
明るさや輪郭、目の大きさなど、首から上に関わるパーツごとに設定できます。

④メイク
チーク、アイメイクを設定できます。
※配信環境によっては光の加減でメイクの色が薄く見える場合があります
※「リップ」に関しては、今回リリースを見送っております



⑤フィルター
画面全体にフィルターをかける事ができます。
※お部屋の光の加減で印象が変わる場合があります

⑥省エネ
簡易的につける事ができるフィルターのことです。
※省エネフィルターを使用した場合、フェイス、メイク、フィルターの設定はできません

全てのフィルタにおいて、激しく動いた場合などには、設定したフィルターが一時的にオフになる場合があります。
アップデートに際しての注意事項
アプリバージョン5.17.0にアップデートすると、
今ご利用いただいているフィルター設定は外れてしまうため、アップデート以降の初回配信時はご注意ください。
おすすめフィルターご紹介!
Androidをご利用のライバーさんが使用しているフィルターをご紹介いたします💁♀️
美肌は7.00くらいで使ってます。
それ以上してしまうとリスナーさん側の画面で 変な動きになってしまうみたいなのでこのくらいがベストです。
シミやソバカス、くま消しなどすごく綺麗に 消してくれるので助かってます。
歯の白さは6.00くらいです。
ナチュラルに清潔感が出るのと、見た目が大事なので。 これも強くし過ぎると口に手を当てた時、 フィルターが出てしまいます。
(by みぃさん)
フィルターは部屋の光具合でHANOIとRIOにして歯を白さを7.0〜7.5くらいが盛り過ぎないくらいでキレイにみせられる。
(by 夕凪はんなさん)
青っぽくクールな色彩になるBerlinと、肌が白っぽく見えるMoscowが好きです
(by wonderlandさん)
省エネ!マジで省エネです!全然バッテリーに負担かからない!
(by クメタさん)
・フェイスと歯のフィルターを使ってます。 顔の髭が薄く見えたり、歯が白くみえるのはいいですねー
・顔をMAX美白に 歯をMAX美白に この2点です!
・肌を綺麗にするフィルターとチークで血色アップしてます。ないと顔色悪くて配信できないです笑
・肌を綺麗にするフィルターとチークで血色アップしてます。ないと顔色悪くて配信できないです笑
(by いずれも匿名希望さん)
実際にリリースされましたら、ぜひみなさんのおすすめフィルターを参考に色々試してみてくださいね✨
対象のバージョンがリリースされましたら改めてお知らせいたします。
引き続き、Pocochaをよろしくお願いいたします。