日本全国の『地域』を盛り上げるPocochaへ〜地域を盛り上げるイベントや機能開発ビジョンまとめ〜
こちらの記事では「日本全国の『地域』を盛り上げるPococha」を実現するための取り組みをご紹介します。
今後Pocochaは日本中の各地域に軸足を置いた取り組みを展開していきます。
記事の中では、次の3点に焦点を絞ってご説明します。
「日本全国の『地域』を盛り上げるPococha」とは具体的にどういう状態なのか?
なぜ、地域という軸に着目するのか?
「地域に軸足を置いた取り組み」とは、具体的にどんなことをする予定なのか?
※こちらの記事では、構想段階のものも含めてお伝えします。それぞれの取り組みの詳細な内容は改めてお伝えします
※本記事以外の取り組みも、これまで通り進めてまいります
1.Pocochaの地域開拓ビジョン〜地域のつながりを生かした新しいPocochaの楽しみ方〜
「ライブ配信を通して誰もが誰かの特別な存在になれる。」Pocochaは、そんな場所を目指しています。
6周年を迎えるいまでは、Pocochaでライバーをはじめたり、リスナーとしてライバーさんを応援することを通じて、日々の生活を前向きに過ごせるようになった、大切なつながりができた、というお声をいただくこともあります。
しかし現状では、まだまだライブ配信は新しい文化で、都市部などでしか広がっておらず、多くの人達にお届けできていないのが実情です。
今後は、Pocochaをきっかけに前向きな変化を経験する人をより増やしたいです。
そこでこれから、『日本全国の『地域』を盛り上げるPococha』を作っていきます!
具体的には、『地域』のつながりを生かして、誰もがPocochaで活躍できる体験を作っていきます。
今のPocochaは左側のオンラインの楽しみ方がメインになっています。Pocochaの地域開拓ビジョンで実現していきたいのは、右側の地域のつながりを生かした体験です。
地域のリアルなつながりを生かしてPocochaを楽しむ、あるいはオンラインとリアルなつながりが融合したコミュニティで楽しむ、などもPocochaのなかで実現していきたいです。
もちろんこれまで通り、オンラインのつながりでPocochaを楽しんでいただくこともできます!
本記事では、Pocochaの「新しい楽しみ方」について、みなさんに選択肢の一つとしてご紹介できればと考えています。
2.地域に着目する理由
地域に着目する理由は、次の2点です。
実際の知り合いや地域が近い人ともつながる体験を作ることが日本中にPocochaが広がるきっかけになる
「地域」という軸で繋がることで、コミュニケーションをより活性化できる
1.実際の知り合いや地域が近い人ともつながる体験を作ることが日本中にPocochaが広がるきっかけになる
現状では、まだまだライブ配信は新しい文化で、都市部などでしか広がっておらず、多くの人達にお届けできていません。
このnoteを読んでくださっているみなさんの中にも、「周りにPocochaのことを知っている友人がいない」「説明しようとしても全然伝わらない」といった寂しさを感じた方もいるのではないでしょうか?
その原因の一つは、Pocochaが口コミなどを通して利用者が広がっていきづらい性質のサービスであることだと考えています。
口コミで広がりづらい理由は複数あり、一つは実生活の友人知人でPocochaを使っている人が少ないことがあるのではないでしょうか。
そこで今後は、同じ地域の知り合いとPocochaについて話したり、一緒にPocochaを使って応援を始める、という体験を作ることで、地域のつながりを起点にPocochaが広がっていくようにしていきたいです。
具体的には、次の画像における右側の体験が生まれていくようにしていきたいです。
それを実現するために、地域を軸に楽しめるタイムラインやランキングといった機能の追加やイベントを開催することで、近い地域のユーザーさん同士で楽しんだり、地域で活躍する舞台を作ったりしていきます。
このようなことから、今のユーザーのみなさん、これから入ってくるユーザーのみなさんが、地域という軸で誰もが活躍できるという期待を持てるようにしていきたいです。
まだまだ始まりですが、長期的には次のような循環を作っていきたいです。
地域で活躍するユーザーさんが起点となって、地域でPocochaが注目される
その結果、その地域でPocochaを使ってくれる人が増え、より多くのライバーさんが地域軸で注目されるようになる
次第に活躍しているライバーさんがより多くの人に評価され、『ライバー』の認知が日本の各地域を起点に広がっていく
その認知が進んでいくことで、ライバーが世間で注目を浴び、Pocochaのリスナー・ライバーがさらに増える
さらに、世間がライブ配信により興味を持つようになると、Pocochaで働きたい人やコラボしたい企業も増え、もっとみなさんに喜んでいただける取り組みができる
2.「地域」という軸で繋がることで、コミュニケーションをより活性化できる
今後様々な施策で、もっとたくさんのユーザーさんにPocochaを試してみてもらえるような取り組みを進めていきます。
そこで課題となってくるのが、初めて会話するときの話題の難しさや、ファミリーに馴染むにあたってのきっかけです。
リスナーのみなさんは、Pocochaを始めたての頃や、初めて行く配信枠で、最初はどんなコメントをしよう?と迷う時があったと思います。
ライバーのみなさんも、どんな会話から始めれば馴染めるのかと、迷うときがあると思います。
そこで、地域という共通点があれば、Pocochaの体験を知らないユーザーさんと初めて会話をする時でも、会話が弾みやすくなるはずです。
その会話が火種となって、ファミリーというファンコミュニティが成長しやすくなるのではないかと考えています。
これまでの話のまとめ
ライブ配信は都市圏では浸透してきたが、それ以外の地域ではまだ浸透していない状況です
まだ浸透していない地域にも広がっていくには、地域のつながりに着目して火種を作っていくアプローチが有効なのではないか?と考えました
そこでPocochaの楽しみ方の新しい選択肢として、「日本全国の『地域』を盛り上げるPococha」をつくっていきたいです
地域を起点としたPocochaの盛り上がりがゆくゆくは日本中に広がっていき、Pocochaの魅力やライバーという存在の認知も浸透していく未来を目指します
それでは、今後追加・開催予定の新機能やイベントを紹介します。
3.地域に軸足を置いた具体的な取り組み紹介
本記事では①地域ランキング、②地域タイムライン、③県対抗ぽこリーグの3つの概要をご紹介します。
各施策についてのより詳細な内容は、別途noteでご紹介します。
1.地域で活躍しているライバーさんが実際に報酬を獲得できる「地域ランキング」を追加
■ 地域ランキングの狙い
今のPocochaは、ユーザーさんの増加に伴って、新しく始めた方が配信枠の盛り上がりや成長感を昔に比べて感じにくくなってきています。
そこで地域ランキングという、ランクシステム全体よりも小さい単位の競争環境を追加していくことで、地域の軸から一歩づつ配信枠の盛り上がりを感じられる仕組みを作っていきたいです。
具体的には、たくさんの地域で、「毎日、毎週1位になれた!」「初めてランキングで入賞できた!」という体験を作っていきたいです。
その体験は、これから入ってくる方含めて、皆さんの配信をより盛り上げることにもつながると思っています。
地域ランキングでの入賞を目指すことで、地域(地元)を起点に活躍するライバーさんがたくさん生まれていき、それぞれ地域にPocochaがより浸透していく世界を作っていきたいです。
■ 地域ランキングの機能概要
市区単位のランキングを導入し、各地域で活躍するライバーさんの舞台を作ります。
具体的には、今のアプリ内のデイリー応援ランキングの地域版が追加されるイメージです。
最初はランキングの掲載のみとなりますが、将来的には各地域の配信枠がランキングの結果に応じて報酬を得られる仕組みを追加する予定です。
初期はDランク以下のライバーさんを対象にランキング機能を追加する予定です。
2.「新潟県上越市」といった、市区単位での地域タイムラインの追加
市区単位の、地域タイムラインを追加します。
地域タイムラインを通して、近い地域のライバーさんとリスナーさんの繋がりを作っていきます。
地域のつながりでPocochaを知ったユーザーさんが、「今自分が始めたら、地域をきっかけにリスナーさんが増えるかも!」と期待を持てるタイムラインにしていきたいです。
3.『地域No1決定戦!県対抗ぽこリーグ』を開催!
■ 県対抗ぽこリーグの狙い
県対抗ぽこリーグとは、次の7つの各地域ごとに、ナンバーワンの都道府県を決める大会です。
例えば、「関東」地域No.1を目指すために、神奈川・埼玉…などの各県の代表チーム同士が戦います。
ぽこリーグを通して、実現したいのは次の2つです。
①地域という単位で活躍しているライバーさんに光が当たる舞台を作る
今のPocochaは、ユーザーさんの増加に伴って、イベントやランクの中では配信枠の成長が感じにくくなってきています。
そこで、地域という軸でライバーさんの活躍の場を増やすことでもっと多くのライバーさんにスポットライトが当たるようにしていきます。
②身の回りの地域で競争する体験だけでなく協力して他の地域と対戦する体験を通して、地域を超えたつながりを生み出したい
今のPocochaは、枠周りを通して、他の配信枠の知り合いができることもあるかと思いますが、あくまでファミリーという繋がりがメインで、地域の中でのつながりは薄いと思っています。
そこで、ぽこリーグのようなイベントを通して、同じ地域や県の配信枠同士が団結してイベントで盛り上がることで、地域や県を起点とした新しいつながりを作っていきたいです。
■ 県対抗ぽこリーグの概要
ぽこリーグは、予選 / 本戦という2段構えの大会です。
予選では、県に所属するライバーさんが、地元の県代表ライバーを目指して戦います
本戦では、予選を勝ち抜いた代表ライバーさんたちが、県代表チームになり、他の県の代表チームと戦います
予選・本戦はそれぞれルビーステージ(BCランク)/サファイアステージ(SAランク)の2ステージに分かれて対戦します
本戦における県対抗戦では、2ステージの結果に応じて、勝敗を決定します。ぜひSランクなどのトップランクのライバーさんだけでなく、広いランクのライバーさんにご参加いただきたいです。
また、関東と近畿の本戦大会では、東京会場と大阪会場にて、本線と連動したオフラインイベントを開催予定です。
開催日程は次の通りです。ゲームルールや連動型オフラインイベントの詳細については、後日別途noteでご紹介します!
4.『日本全国の地域で盛り上がるPococha』〜各取り組みのつながり〜
先ほどは、Pocochaの地域開拓ビジョンの発展の流れをお伝えしました。
ただ、先ほどお伝えしたのは時間をかけて実現したい大きな目標です。
機能追加を実施したばかりの頃は、次の画像のような発展を実現できるように、機能改善を重ねてまいります。
地域タイムラインと地域ランキングを通して、地域で活躍できるチャンスが生まれる
そこにチャンスを感じたライバーさんが地域のつながりを強めたり、新しいライバーさんが配信を始めるようになる
次第に地域の知り合いをPocochaに呼んだり、近い地域のリスナーさんとライバーさんがつながったりする体験が生まれていく
地域ランキングでの入賞を目指した、日本中のそれぞれの地域を軸としたコミュニティが生まれていく
県対抗ポコリーグなどの地域のイベントを通して、地域コミュニティがさらに盛り上がる。その結果、Pocochaが地域で話題になり、ライブ配信が次第に社会に浸透していく
一番最初は「1」を作っていくところから始まります。1〜5がいろいろな地域で生まれていく状態になるまで、時間をかけて取り組んでいきたいです。
最終的には全ての地域の取り組みが一体となって、日本全国の各地域でPocochaが盛り上がるようにしていきたいです。
まずは特定の地域のライバーさんが並ぶ地域タイムラインを通して、地域の近いユーザーさん同士のつながりが生まれ続ける。
そこで生まれたつながりを生かして、地域のライバーさんが活躍する舞台がある。
具体的には、地域ランキングという地域の中でライバーさんが競争でき、そこで報酬を獲得できる仕組みを構想しています。
他にもすでにある地域広告・テレビCMイベントなども、その一つにあたりますそうして生まれた熱量が広がっていくことで、配信枠を超えた、地域の結束や一体感が生まれていくような地域対抗戦イベントを作っていきます。こちらは『県対抗ぽこリーグ』という名称のイベントを展開予定です。
各地域でPocochaが盛り上がっていく仕組みを作っていくことで、次第にPocochaが日本中に浸透していくような流れを作っていきたいです。
とはいえ、この取り組みを始めてすぐに記載したような流れが生まれるわけではありません。これはビジョンであり、長い時間をかけて実現していく未来です。
「日本全国の『地域』を盛り上げるPococha」のご説明は以上となります。
今後、こちらの記事でお伝えした各取り組みの詳細を記事でお伝えしていきますので、お楽しみに♪