
2022/6/29「枠のみんなで挑戦!Sell Me Goods!vol.7」商品購入者数ランキング&Good PRコンテスト結果発表レポート👏
2022年6月29日(水)に、第7回目の「Sell Me Goods!」イベントを開催しました!
このnoteでは第7回で入賞されたライバーさん、また、Good PRコンテストで入賞されたライバーさんを発表させていただきます!
企画概要はこちら
最終結果
6月28日(火) 12:00〜6月30日(木) 23:59の集計期間内に購入された数は、
259個でした!👏

ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました😊
ランク帯ごとのNo.1ライバー発表!
今回は、Cランク帯、Bランク帯、Aランク帯、Sランク帯毎に競い合い、計測対象期間中の「商品購入者数」が最も多いライバーさんが入賞となります!
ランク帯ごとにNo.1ライバーさんを発表いたします🎉
Sランク帯 No.1ライバー🏆
なるごりさん
商品購入者数:40個

なるごりさんからのコメント
初めまして!なるごりと申します。素敵なイベントに参加できて嬉しいです🥰
そして今回購入して下さった皆様
本当にありがとうございます♡
実は結構バタバタであまり作戦会議とかも出来ずにぶっつけ本番だったんですが
ファミリーのみんなと協力のもと
トークを勉強したり
pocochaを飛び越えて
リアルの友人にも声をかけたりして
改めて魅力を伝える難しさや大切さ
そして面白さに気づくことができました。
今回のpost Coffeeさんのコーヒーは
本当に美味しくて、こだわってるのも
伝わるし、見た目もスタイリッシュで
素敵でした!
そして診断で選んでくれるという、今の時代にあってる"自分だけのカスタム"が本当に最強だと思いました♡
何よりもみんなも喜んでくれていて
わたしも嬉しいです♡
ライバーとして一人の"発信者"として
さらに魅力を伝えていける人になります。
貴重な機会をありがとうございました!
なるごりさん、おめでとうございます👏!
Aランク帯 No.1ライバー🏆
成瀬未来さん
商品購入数:14個

成瀬未来さんからのコメント
今回Sell Me Goods!は初挑戦のイベントでしたが元々コーヒーやカフェ巡りがとても好きで今回はPost Coffeeさんとのコラボ企画ということで見つけてすぐにファミリーのみんなに相談し参加を決めました!
私もファミリーのみんなも初めて挑戦するイベントで手探り状態の毎日でしたが、枠のみんなと意見を出し合ったり試行錯誤しながら作り上げていくことがとても楽しくて、ファミリーの一体感をより強く感じることができたイベントでした!
Post Coffeeさんについては元々知ってはいましたが利用するのは今回が初めてでした。 イベントをきっかけに探究していく中で知れば知るほど「人を楽しませる」ことへの工夫があちらこちらになされていてライバーをしている私自身にも通ずる部分が多くとても素敵でエンターテイナーな企業さんだなと感じ、改めてこのPRイベントに参加できてよかったなと心から思いました。
そして1位という結果をいただけてこんなに素敵なファミリーのみんなと出会えたことが何より嬉しいし幸せです。
今回Sell Me Goods!の企画に携わっていただいた携関係者の方々、Post Coffee様、そして3日間寄り添って一緒に走ってくれたファミリーのみんな、応援してくださった皆さま、素敵な経験とたくさんの応援本当にありがとうございました!!
成瀬未来さん、おめでとうございます👏!
Bランク帯 No.1ライバー🏆
新宅マキさん
商品購入数:30個

新宅マキさんからのコメント
この度は、ポコチャの運営の皆さま、PostCoffeeさま、そして参加されたライバーの皆さま、本当にお世話になりました。
協力してくださったリスナーの皆さまには、本当に感謝です。
ありがとうずまき🌀☕️❣️
Pocochaでのライブ配信を始めて約2年。
初めてのSell Me Goods!の参加で初優勝させていただけて、本当に嬉しいです。
コーヒーは、人と人とを繋ぐもの。
今回の参加で、コーヒーについて、セルミーグッズについて詳しいライバーさんやリスナーさんにも沢山教えて頂きながら、コーヒー初心者のリスナーさんにもご購入頂き、共通の会話も増えました。
一緒に飲んで味の感想を配信内で語り合うのが楽しみです!
新宅マキさん、おめでとうございます👏!
Cランク帯 No.1ライバー🏆
オシンタンさん
商品購入数:30個

オシンタンさんからのコメント
どうもコーヒー大好きオシンタンです!
今回はSell Me Goods vol.7 PostCoffee Cランク帯1位ありがとうございます!
Sell Me Goodsのイベントを企画してくださったPococha運営の皆様、PostCoffeeの皆様、このような貴重な機会を下さり本当にありがとうございました。
そして、私の呼びかけでPostCoffeeをリアルで買ってくれた皆様、リスナーの皆様にも心から感謝です。
私にとって今回のPostCoffeのイベントは絶対に参加したい、そして絶対に優勝したい!と思えるイベントでした。
しかし、自分の枠でコーヒーを飲める人は意外と少なく、そんなリスナーの方にも買ってもらえるようにする事が課題の一つでした。
その課題を解決するため【コーヒー唐揚げ】といったオリジナルレシピを計3つ作り配信でリスナーに披露しました。
以下がそのオリジナルレシピです!!
「コーヒー唐揚げレシピ」
【材料】
鶏肉300g
水溶きタイプの唐揚げ粉(水の代わりにコーヒーを入れる☕️)
唐揚げ粉に入れるPostCoffee
☆チューブにんにく2cm
☆チューブしょうが2cm
☆塩コショウ 少々
☆漬け込み用PostCoffee 100ml
【作り方】
①肉を1口大にカットして☆の調味料を合わせ、カットした鶏肉を漬け込む。
②唐揚げ粉をドリップしたPostCoffeeで溶く。
③漬け込んだ鶏肉①に唐揚げ粉②をつける。
④唐揚げ粉をつけた鶏肉を揚げる。
コクが増し、裸麦から作った黒麦茶のような香ばしさがほんのり感じられる、いつもと一味違った美味しい唐揚げです。
是非、皆様も作ってみて下さい!
コーヒー大好きライバーオシンタンでした!
オシンタンさん、おめでとうございます👏!
POST COFFEE株式会社 ご担当者様からのコメント
POST COFFEE株式会社 下村 祐太朗様からもコメントをいただいております!

POST COFFEE株式会社 下村 祐太朗様からのコメント
Sell Me Goods!vol.7にご主演いただきありがとうございました。
たくさんのライバーの皆様にPostCoffeeをPRしていただき、たくさんの視聴者のかたに認知していただくキッカケをいただきました。
サブスクリプションという少し複雑な内容でしたが、とても細かいところまでサービスを理解していただき素晴らしい配信に感動しました。
ぜひこれからも継続してライバー様との取り組みが出来ればと考えております。
下村 祐太朗様、ありがとうございました👏
Good PRコンテスト入賞者発表!
Sell Me Goods!vol.7の開催に合わせて、Good PRコンテストを開催しておりました👏
ご提出いただきました動画はどれも素晴らしく、受賞した方を下記にて表彰させていただきます🎉
ライバーの食レポがうますぎるで賞🏆
さやさん
ファミリー名:タグ付け職人さやの応援
珈琲好きにはたまらない❤️
— saya_latina78💋恋愛・妊活専門タロット占い師 (@SLatina78) June 26, 2022
毎月 珈琲が ポストに届く📮
珈琲診断☕️やってみて❤️https://t.co/62Uloep0Ex
ご購入の際は
クーポンコードを入れてね💋
クーポンコード 【Pococha 22】#ポコチャ #セルミーグッズ #postcoffee pic.twitter.com/ppTUVdTP0E
動画のこだわりポイント👀
珈琲のテイストを詳しく言ってみました!
💡評価ポイント
食レポがとても素敵なPRでした。
特に、
✅届いたコーヒーの説明、食レポ、おすすめの飲み方と表現が多様であったことが評価ポイントです。それにより、実際に試してみたくなるPR動画となっておりました。
✅サービスの特徴や購入方法についての説明が丁寧であったことが評価ポイントです。それにより、サービス自体についても理解が進むPR動画となっておりました。
アレンジレシピが素敵で賞🏆
琉球舞踊 福島千枝さん
ファミリー名:ちえちゃんのあしびなー
自分の好みに合わせたコーヒーが届く❣️
— 琉球舞踊 福島千枝 (@chie_fukushima) June 30, 2022
新しいコーヒーの世界✨
香料やナッツなど添加物は入っておりません。
産地や品種、焙煎でこんなにも味わいが違う。
そして淹れ方、飲み方を提案♫
水出しや氷出し!レモン珈琲や泡盛珈琲もおすすめ☺️#セルミーグッズ#postcoffee#ポコチャ#どやさどやさ pic.twitter.com/G2BYt1poPa
動画のこだわりポイント👀
今までと違う、新しいコーヒーの世界。自分の好みに合わせて豆を選び、淹れる楽しみを提案します
💡評価ポイント
アレンジレシピを用意いただき、とても試してみたくなるPR動画でした。
特に、
✅ライバーさんならではのアレンジレシピを用意いただいたことが評価ポイントです。個性を感じられるとともに、実際に試してみたくなるPR動画となっておりました。
✅手軽にできるアレンジレシピも用意いただいたことが評価ポイントです。気になった方は誰でも試せるレシピとなっており、それにより商品の魅力がさらに伝わるPR動画となっておりました。
商品の情報がギュッと詰まったPRで賞🏆
オシンタンさん
ファミリー名:Newインターネット397
Postcoffeeって知ってますか?
— Gemini Interlive LLC (@WorstManRecords) June 30, 2022
1分のコーヒー診断で自分に合ったコーヒーを見つけよう☕️
☆新たな好みの発見
☆毎月3種類のコーヒーが届くワクワク
☆自分用にカスタマイズできる
☆コーヒー好き必見!#セルミーグッズ#postcoffee#ポコチャ pic.twitter.com/jwnc1DlrUU
動画のこだわりポイント👀
最初に結論から話して内容が頭に入ってきやすいようにしました。そして、実体験を踏まえることでよりpostcoffeeの良さが伝わるようにしました。他にも喋りに抑揚をつける事で見る側が最後まで飽きないようにしてる所もこだわりポイントです。
💡評価ポイント
商品の特徴がとてもわかりやすいPR動画でした。
特に
✅3つのポイントで商品の特徴を説明いただいていることが評価ポイントです。それにより、説明がとても頭に入ってきやすく、商品についての魅力が伝わりやすいPR動画となっておりました。
✅商品についての情報をしっかりと調べていただいいることが評価ポイントです。細かいところまで説明をいただいており、事前にしっかりと準備いただいているのが伝わるPR動画となっておりました。
細かい工夫が多かったで賞🏆
ななこさん
ファミリー名:チームななこ
sell me goods vol.7 『post coffee』
— ななこ/ロードバイク女子 (@mamek0oo) June 30, 2022
さぁ‥
一緒にコーヒーの旅に出かけよう☕️🫘✈️
6月28日 12:00〜6月30日 23:59https://t.co/i5wNPq3QbN
クーポンコード
『pococha15』
※小文字です#セルミーグッズ#postcoffee#ポコチャ pic.twitter.com/WtlDNvwvtk
動画のこだわりポイント👀
『世界を旅しているようにーヒーを楽しむ』 革命的なpost coffeeさんのコーヒー診断によって世界の素敵なコーヒーと出会えるワクワク感とドキドキ感が伝えられたらいいなと動画撮影に挑みました。 コーヒーの豆は産地、焙煎、ブレンド‥など自分で選ぶとしたらどんな種類のものを選んでいいか悩んでしまうものです。 コーヒーの世界はもっと無限大に広がる、さぁ一緒に旅立とう!と、リスナーさんと共にワクワクできるライフスタイルの素敵な共有をコーヒーを通してしていきたい想いをPR動画にこめました!
💡評価ポイント
細かい工夫によってより商品の魅力が伝わるPR動画でした。
特に
✅世界地図を用意いただいたり、商品が見やすいような画角になっていることが評価ポイントです。それにより、商品のコンセプトや商品の実物がわかりやすくなっていました。
丁寧な説明だったで賞🏆
しおたんさん
ファミリー名:美人にしてください笑
https://twitter.com/Shiotan625/status/1542414853561757696
※Twitterの設定の都合、リンクのみ掲載させていただいております。
動画のこだわりポイント👀
この度は私の大好きなCoffeeに携われて良かったと思います。 これを機会に、もっとライバーとして、インフルエンサーになれたらなぁと思いました。 凄く貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。 次もあれば、また参加したいと思います。
💡評価ポイント
非常に丁寧で頭に入ってくるPRでした。
特に、
✅非常に聞き取りやすい口調であったことが評価ポイントです。それにより、PR内容が頭にしっかりと入ってきました。
✅同梱物を丁寧に紹介していたことが評価ポイントです。ECでの購入の際の懸念がしっかりと払拭できていました。
リスナーとの掛け合いが素晴らしいで賞🏆
なおちゃさん
ファミリー名:NaoFam
たった1分のコーヒー診断で自分に合ったコーヒーが見つかる☕️✨
— なおちゃ🐿🍓SNSアカウント (@naocha_pococha) June 29, 2022
あるようでなかったサブスク♪
○毎月3種類のコーヒーがポストに届く
〇必要なのはマグカップとお湯だけ
〇届いたらすぐ飲める
○全国送料無料
〇スキップも追加注文も可
〇控えめに言って最高#PostCoffee#セルミーグッズ#pococha pic.twitter.com/HMHAX4S3BP
動画のこだわりポイント👀
テレビショッピング風に私が商品を紹介し、リスナーさんに観覧客の役をやってもらいました!商品の知識がない人も気軽に参加できるし、役になりきる人もいて楽しくできたかと思います
💡評価ポイント
リスナーとの掛け合いがすばらしく、見ていて楽しいPRでした。
特に、
✅リスナーさんが問いかけに対して都度答えていたり訴求に対して都度良い反応をしていたりしたことが評価ポイントです。それにより、聞き手が自分ごと化しながらPRを聞くことができました。
✅資料を作ってPRしていたことが評価ポイントです。それにより、非常にわかりやすいPRになっていました。
ライバーの説明がうますぎるで賞🏆
mayuさん
ファミリー名:おまゆん家
【PR動画☕️】
— 𝑚𝑎𝑦𝑢☪︎*。 (@mayu_apriledue) June 30, 2022
ポストコーヒーは楽しい!簡単!ワクワクする!を詰め込んだ配信です!
トリュフ塩のナッツ等、一見コーヒーに合わなさそうなものを合わせてみました!
沢山発見があって楽しかったです!
皆さんにも楽しんで頂けますように🙏
#セルミーグッズ
#postcoffee
#ポコチャ pic.twitter.com/aRNmNMlpUK
動画のこだわりポイント👀
スペシャリティコーヒーの香りや味のキャラクターを、分かりやすくかつ、面白くお伝え出来るように、一見コーヒーに合わなそうな食べ物をフードペアリングしました。 ご覧頂いているリスナーさん達が、ご自身に送られたコーヒーをワクワクしながら楽しめるように。そして、そのワクワクをリスナーさん同士でシェア出来る。そんなきっかけになれたらと思いながら、このPR動画を作りました!
💡評価ポイント
非常にすばらしい説明のPRでした。
特に、
✅リアクションが素晴らしく、また自然であったことが評価ポイントです。聞き手が欲しいとおもえるリアクションでした。
✅たとえを上手く使っていたことが評価ポイントです。聞き手の想像力をかきたてるPR動画となっていました。
✅食べ合わせという企画を立ててくださったことが評価ポイントです。それにより、より商品の魅力が高まるPRとなっていました。
事前準備がすごいで賞🏆
まこさりぃ先生さん
ファミリー名:まこさりぃ先生の野望
#postcoffee のコーヒーを使った
— さりぃ (@koma221) July 1, 2022
コーヒーが苦手な方でも楽しめる
この夏ピッタリのアレンジレシピ3選✨
☕️☕️☕️☕️☕️☕️#セルミーグッズ #ポコチャ pic.twitter.com/76EQHR2sgA
動画のこだわりポイント👀
今回はコーヒー初心者の方にも気軽に利用してもらいたいので、ポストコさんのインスタに載っているアレンジレシピをたくさん作ってみました! これからの季節にピッタリなレシピばかりでこれなら暑い夏も乗り切れそうです♪
💡評価ポイント
アレンジレシピを活用した、ワクワクするPR動画でした。
特に、
✅「夏」というテーマでアレンジレシピを選択していたことが評価ポイントです。聞き手の今の状態にあわせて魅力的なPRになっておりました。
✅サムネイルを作っていたことが評価ポイントです。Twitter上でまず目にとまる動画となっておりました。
コンテンツの工夫があったで賞🏆
はるはるさん
ファミリー名:はるはるふぁむふぁむ
楽しかった"(∩>ω<∩)" #セルミーグッズ #postcoffee #ポコチャ pic.twitter.com/55XTRvSH0q
— はるはる (@haruharu2929chu) June 30, 2022
動画のこだわりポイント👀
誰にでもわかりやすいPR配信を心がけました。
💡評価ポイント
紙にまとめた商品紹介より、内容が分かりやすいPR動画でした。
特に、
✅所々のポイントをしっかり抑えており、商品の特徴をより伝えていたことが評価ポイントです。
✅購入者が気になる部分に対しても細かく説明してたことが評価ポイントです。商品説明から購入方法まで分かりやすい動画になっていました。
リアクションが素晴らしいで賞🏆
ほしさん
ファミリー名:赤帽ほし子
#セルミーグッズ#postcoffee #ポコチャ
— 食い意地×真面目×スパイス=ほし💪🍛 (@hoshi_lalahteva) July 1, 2022
ポストコーヒーさんのPR配信楽しかったー!
来てくださった方ありがとうございます♪ pic.twitter.com/xR2QyOgXRK
動画のこだわりポイント👀
コーヒーもサブスクで楽しめる時代がきたよー!
💡評価ポイント
リスナーとの楽しそうなやり取りから普段の配信を感じさせられるPR動画でした!
特に、
✅全てのコメントにきちんと答えて、1人1人とコミュニケーションをとりながらPRをしていたことが評価ポイントです。それにより、枠の皆さんの購買意欲を引き立てることができていたと思います。
枠の一体感がすごいで賞🏆
成瀬未来さん
ファミリー名:| ε:) にゅ
Sell Me Goods!✖️Post CoffeeさんのコーヒーPRイベントに参加させていただきました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )o☕️✨
— ナルセミク (@miku_pan) July 1, 2022
コーヒー好きな方もそうでない方もいろんな方に楽しく動画観ていただけたら嬉しいです🥰🥰🥰#セルミーグッズ#postcoffee #ポコチャ pic.twitter.com/YOttMgl7pV
動画のこだわりポイント👀
コーヒーに対してハードルが高いと思われてる方やコーヒー初心者の方に対しても興味を持っていただけるような誰でも気軽にコーヒーを楽しめる動画にしてみました♪
💡評価ポイント
ライバーとリスナーの一体感を感じるPR動画でした!
✅ライバーの説明に適したアイテムやコメントより動画のバランスが取れていたことが評価ポイントです。その結果、PR動画が際立ち、枠のまとまりを感じるPR動画になってました。
✅食レポやリスナーの反応から商品の良さがより伝わってきたことが評価ポイントです。それにより、購買意欲がそそられました。
ライバーの対応が素晴らしかったで賞🏆
Kotoちゃんさん
ファミリー名:ほっこりひょうきん島
☕️PostCoffeeさんのコーヒーPR
— 杞戸 奏音(Koto Kotone) (@KotonohaKOTONE7) July 1, 2022
まさかのフランス領ポリネシア人のリスナーさんが丁度ご入室
急きょ英語でPRしなくてはならなくなりたじたじ
で、散々一生懸命下手な英語で説明した後、よく考えたら海外発送ないんよな🤣
で、ライブ配信会場は大爆笑の渦に!#セルミーグッズ#postcoffee #ポコチャ pic.twitter.com/K866EKNOxb
動画のこだわりポイント👀
1番のこだわりポイントは、やはり、国際的にPRを行っている、という点です! 実は、今回は元々日本語でのPRを準備して考えておりました。ところがどっこい、海外のリスナー様がお越しくださり、急遽英語対応しなければならないことに!そこで、日頃からそのリスナー様とは枠内で会話のやり取りはしておりましたので、私なりにたじたじしながら拙い英語ではありますが、一生懸命ご説明・PRさせて頂きました。結果的にその方はポリネシア諸島にお住いなので海外発送はできないというオチで大爆笑になりましたが、そこがこのライブ配信の面白さであり、職業・年齢・国・人種を超えて繋がれる、交流できるライブ配信ならではだと感じたと同時に、現在、日本全国無料配送のPostCoffee様のコーヒーを世界の方たちに知って頂き、いずれ海外発送なり海外支店なりができるくらい広まって行くといいなぁと、勝手に夢を描いております!(笑) 何はともあれ、これからもずっとPostCoffee様を応援しております! 素晴らしい経験をさせて頂き、ありがとうございました(*)
💡評価ポイント
ライバーの対応力を感じさせられるPR動画でした。
特に
✅海外リスナーに対して、コミュニケーションが取れていたことが評価ポイントです。ライバーの対応により、枠の盛り上がりを感じさせられました!
✅商品説明もアドリブの中、事細かにまとめられていたとこが評価ポイントです。内容が分かりやすく非常に見やすいPR動画でした。
インパクトのあるPR動画で賞🏆
なるごりさん
ファミリー名:VIP
https://twitter.com/narugorimaru/status/1542522526433128456
※Twitterの設定の都合、リンクのみ掲載させていただいております。
動画のこだわりポイント👀
伝えたいことが盛りだくさんだったので まずはインパクト!と思って録音で喋る九官鳥に登場してもらいました!プロから選んでもらえる嬉しさと、なによりスタイリッシュな見た目は本当に素敵だと思ってので意識しました!!
💡評価ポイント
モノを活用することで説明がより印象に残るPR内容でした!
特に
✅大事なポイントをおもちゃで工夫していたことが評価ポイントです。それにより、より商品名を印象深くアピールできていました。
✅枠全体の盛り上がりからPR動画の楽しさが伝わってきた部分が評価ポイントです。それにより、ライブ配信ならではのPR動画となってました。
受賞されたみなさん、おめでとうございます!👏
素晴らしいPRで楽しませてくださりありがとうございました❤️
POST COFFEE株式会社 下村 祐太朗様からのコメント
最後に、POST COFFEE株式会社 下村 祐太朗様からもコメントをいただいております!
POST COFFEE株式会社 下村 祐太朗様からもコメント
こんなたくさんのライバー様にGoodPRコンテストにも参加していただき、とても嬉しいです!楽しい、ワクワクするといったサービス説明では表現していない実際の声を表現していただき、スタッフ一同とても感激しています。
ありがとうございました!
下村 祐太朗様、本当にありがとうございました👏
最後に
改めまして、今回ご参加いただいたライバー、リスナーのみなさん、ありがとうございました🙌
今後も様々な商品をPRいただけるように、鋭意企画中です!
次回以降のSell Me Goods!もお楽しみに😄
またみなさんとお会いできることを楽しみにしています✨