見出し画像

【初心者ライバー必見!Pocochaライバーサポートガイド】新規リスナーさんに来てもらうには

「Pocochaライバーサポートガイド」はライバーさんの普段の配信のサポートになることを目指したnoteです。

今回のテーマは「新規のリスナーさんに来てもらうには」です。

初めて配信をするけど、どうやったらリスナーさんがきてくれるか分からない、リスナーさんがきてくれるか不安で配信することを躊躇してしまう、そんなお悩みを抱えていませんか?

今回の記事では配信を始める際にしておくとよいポイントをご紹介します。
詳細についてそれぞれ説明していきます。

新規のリスナーさんに配信枠に来てもらうためのポイント

1.リスナーさんに興味をもってもらうためにプロフィールを工夫してみましょう

タイムラインの中でも目立つよう、自分のプロフィールを工夫してみましょう。

  • 自分の顔が写った写真を使う

  • テキストを入れて出身やアピールポイントなどについて自己紹介をしてみる

  • 普段の配信枠では雑談をしているのか、歌やダンスなどのパフォーマンスをしているのかなどどんな配信枠か紹介をしてみる

※Pocochaを安心してご利用いただくために、現在の住所や職場等の居場所を特定される情報の記載はご遠慮ください

2.配信30日目までは配信をより頑張ってみましょう

Newのついた各タブはPocochaで初めて配信されてから以下の期間の応援ランク「E1」~「D3」のライバーのみが表示されます。

  • New 1day:初めて配信されてから1日目のライバー

  • New 7day:初めて配信されてから2日から7日目のライバー

  • New 30day:初めて配信されてから8日から30日目のライバー

※表示は個人によって異なり、必ずしもライブスコア(⚡️)順にて表示されるとは限りません。 ※一度ランクアップされても期間内に応援ランク「E1」~「D3」になった場合、再度表示されます ※こちらのタイムラインには複数アカウントの対策が入っているため、アカウント状況によって表示されない場合があります

初めて配信してから30日目まではより多くのリスナーさんに来てもらえるチャンスタイムかもしれないのでこの期間には配信をより頑張ってみましょう。

より詳細を知りたい方はこちら👇

https://helpfeel.com/pococha-help/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3-5ece1fa3163db4001e6163ef

3.SNSで初めて配信することを告知してみましょう

配信を最大限に盛り上げられるよう、自分のSNSで発信をしてリスナーさんを集めてみましょう。

SNSで呼ぶのは恥ずかしい…という方は、お友達を呼んでみてもいいかもしれません。

フォロワーの方や友人から「お金をかけないと楽しめないのでは」と思われないか不安な方もいらっしゃるかもしれません。

Pocochaは課金をしなくても楽しむことができるサービスとなっております。

ぜひ無料でも楽しめることをSNSのフォロワーさんに宣伝して、多くの方に来てもらえるようにしてみましょう。

自分のプロフィールの写真をスクショして、その画像と共にプロフィールから発行できる「プロフィールURL」を載せて「Pocochaはじめました」と投稿してみましょう。

(+α)初配信前に他のライバーさんの配信枠を訪れて勉強してみよう

初配信前にリスナーさんとして、既にPocochaで配信している先輩ライバーの配信枠を訪れることをしてみましょう。

  • リスナーさん目線でどのような配信をすると盛り上がるか、来たくなる配信枠かが分かる

  • 配信枠だけでなく、プロフィールの工夫やSNSの活用方法などライバーさんがどのような工夫をしているかが分かる

このような初配信前に知っておくと役立つような知識を体験を元に得ることができます。
「これから配信を始めようと思っています」とコメントすると、ライバーさんやリスナーさん達が優しく教えてくれたり、仲良くしてくれたりしてくれるかもしれないので、ぜひやってみてください。

まとめ

今回は「新規のリスナーさんに来てもらうには」という内容で以下のポイントをご紹介させていただきました。

  1. リスナーさんに興味を持ってもらえるようにプロフィールを工夫してみる

  2. 初めての配信から30日目までにたくさん配信してみる

  3. 自分のSNSでもPocochaで配信することを宣伝してみる

    • Pocochaが無料でも楽しめることを伝えることができるとより多くの人が来てくれるかも?

  4. (+α)初配信前に他のライバーさんの配信枠を訪れて勉強してみよう

いきなり配信を始めるのではなく、準備をした上で配信をするとタイムラインの中でリスナーさんの目に留まりやすくなったり、SNSからもリスナーさんが来てくれたりするかもしれません。

今回ご紹介した内容について「知らなかった!」という方はぜひ参考にしてみてください。