
2023/2/21「Sell Me Goods!〜福岡編〜vol.1」商品購入者数ランキング&Good PRコンテスト結果発表レポート👏
2023年2月20日(月)〜2月22日(水)に、第1回目の「Sell Me Goods!〜福岡編〜」イベントを開催しました!
このnoteでは第1回で入賞されたライバーさん、また、Good PRコンテストで入賞されたライバーさんを発表させていただきます!
企画概要はこちら
最終結果

2月20日(月) 12:00〜2月22日(水) 23:59の集計期間内に購入された数は、
222個でした!👏
ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました😊
ランク帯ごとのNo.1ライバー発表!
今回は、Cランク帯、Bランク帯、Aランク帯、Sランク帯毎に競い合い、計測対象期間中の「商品購入者数」が最も多いライバーさんが入賞となります!
ランク帯ごとにNo.1ライバーさんを発表いたします🎉
Sランク帯 No.1ライバー🏆
りりさん
商品購入者数:73個

りりさんからのコメント
初参加で不安なところもありましたが、今回1位になれてとても嬉しいです✨
セルミーグッズには以前から興味があり、思い切ってエントリーして良かったです!
おおやまさんのもつ鍋は以前からよく食べていましたが
今回のイベントをきっかけに、ホームページや実店舗に再度お邪魔して
素材に対する拘りや想いを知ることで
より気持ちを込めてPRすることができたと思います!
配信ではとにかく、もつ鍋おおやまさんへの愛を語らせていただきました❤️
また、みんなに味を伝えるために、イベントの前1週間は色々なところのもつ鍋を毎日食べ比べました(笑) これからも大好きな福岡のグルメをライブ配信を通して盛り上げたいです☺️
りりさん、おめでとうございます👏!
Aランク帯 No.1ライバー🏆
みけさん
商品購入数:9個

みけさんからのコメント
この度はもつ鍋イベントに出ることで改めてリスナーさんとの絆が深まったと感じております!!
紹介することやPRをすることは大好きで前回もセルミーイベントに出て今回2回目のエントリーです!
前回に引き続き1位をとらせてもらえたこと本当に嬉しいです!!
動画作成ではポコチャならではのアイテムを使いリスナーさんと一緒に盛り上がることもできて本当に楽しかったです!!
セルミーイベントでは商品のおいしさや魅力を感じたままに伝えることができ、都道府県の魅力を全国のみんなに知ってもらえるところも嬉しいです!!
私自身も楽しめるイベントを本当にありがとうございました!!
みけさん、おめでとうございます👏!
Bランク帯 No.1ライバー🏆
ふぁにーたえさん
商品購入数:2個

ふぁにーたえさんからのコメント
「もつ鍋好き⁉️」と、リスナーさんからのご要望があって参加を決意しました。
初めてのイベントではありましたが、動画PR特別賞があるコトだけは知っていたので、そこを目指しみんなで動画作成をメインに楽しみました❣️
ファミリーさんから沢山のアイディアをいただいたり、動画編集してくれる人や、絵コンテまでつくってくれる人が現れたり、動画作成配信当日には、タグつけやコメント、ナイテムで盛り上げてくれたりとファミリーみんなに助けられ、みんなで楽しむことを感じれた幸せな時間でした。
まさかの優勝までいただけるなんて思いもしなかったです✨✨
素敵な機会をご提供いただけたことに感謝いたします。
ふぁにーたえさん、おめでとうございます👏!
Cランク帯 No.1ライバー🏆
まちかどひとしさん
商品購入数:9個

まちかどひとしさんからのコメント
今回入賞させていただき、運営様、リスナー様ありがとうございます。
入賞できてとても嬉しく思います。
福岡といえば食べ物、その中で特に耳にするのはもつ鍋という事で県外に住まれてるリスナー様へ自宅で福岡の美味しいもつ鍋が食べれるという事でPRさせてもらいました。
美味しいと沢山の方が言ってくれたので嬉しく思います。
まちかどひとしさん、おめでとうございます👏!
まるにゃさん
商品購入数:9個

まるにゃさんからのコメント
今回、初めてのPR配信で緊張していましたが、ファミリーのみんなが、協力してくれたので、いつもの配信の雰囲気でおおやまさんの良さを伝える事が出来ました🤗
YouTubeなどの一方的な発信とは違う、ライブ配信ならではのリアルタイムでの双方向のコミュニケーションを重視して、どんな質問が来ても大丈夫なように事前準備をしっかりしました!
実際に購入してくれた方もありがとうございました✨
今後も、地元福岡に関する企画へ積極的に参加して地域貢献できればと思います🌟
まるにゃさん、おめでとうございます👏!
Good PRコンテスト入賞者発表!
Sell Me Goods!〜福岡編〜vol.1の開催に合わせて、Good PRコンテストを開催しておりました👏
ご提出いただきました動画はどれも素晴らしく、受賞した方を下記にて表彰させていただきます🎉
食欲をそそられるPRで賞🏆
飯テロちよさん
ファミリー名:ちよのファミリー
今までいろんなもつ鍋食べてきましたが、締めをめいっぱい楽しめる為の予備がついてるのは初めて!
— 飯テロ🍖ちよ (@KuChi14) February 22, 2023
2月22日(水)まで購入できますので是非購入してみてください!
#もつ鍋 #おおやま #もつ鍋おおやま #セルミーグッズ #ポコチャ
#Pococha #PRイベント pic.twitter.com/HnmZInbCfT
動画のこだわりポイント👀
商品の特徴も伝えつつ、誰よりも美味しく食べ皆が食べたくなり、ずるいと思われるぐらい美味しいが伝わるような動画に仕上げました。
💡評価ポイント
見ていてとても食欲がわくPR動画でした!
特に
✅鍋がぐつぐつしている音や画角をうまくつかっているのが評価ポイントです。商品の魅力が五感に訴えられ、見ていてとても食べたくなりました!
✅商品の説明を詳しくしていただいているのが評価ポイントです。どんな材料が入っているのか等詳細にお伝えいただき、商品のことがとてもわかりやすい動画でした!
リアクションが素晴らしいで賞🏆
なツまるさん
ファミリー名:なツんちはココばい!
#セルミーグッズ
— 🌍なツまる💤 (@marumaru_ch_) February 22, 2023
#もつ鍋おおやま
#ポコチャ
もつ鍋PR動画〜!!! pic.twitter.com/Sr1vYEe6r6
動画のこだわりポイント👀
おおやまさんのHPに記載されたこだわりを口頭で説明した後、つい笑顔になって楽しく試食している姿をうつしてみました!
💡評価ポイント
見ていてつい笑顔が溢れるPR動画でした!
特に
✅ご家族と一緒に楽しそうにリアクションをしていただいているのが評価ポイントです。そんな笑顔になれるぐらい商品が魅力的であることが伝わりました!
✅商品のこだわりを詳しく説明いただいているのが評価ポイントです。そうすることで商品の魅力がとても伝わる動画になっていました!
丁寧な説明だったで賞🏆
cheeさん
ファミリー名:きりん組さん
https://twitter.com/chee_poco/status/1628268957319962624
もつ鍋おおやまさんのPR動画完成✨
— chee🦒 (@chee_poco) February 22, 2023
こういうの作るの初めてだから不慣れで恥ずかchee(*/ω\*)
↓購入はこちらから↓https://t.co/DqibSIwT5l…
※クーポンコードに「pococha22」と入力してください
※【2人前】のもつ鍋を購入してください
#セルミーグッズ
#もつ鍋おおやま
#ポコチャ pic.twitter.com/lSt0rxOcEm
動画のこだわりポイント👀
リスナーさんから頂いたアイテムを活用して動画を作りました。画面録画に失敗して音声が入っていなかったのですが、その分アフレコで丁寧に商品紹介をさせて頂きました。
💡評価ポイント
商品の特徴を丁寧に説明していただいているPR動画でした!
特に
✅商品の食材やスープの特徴、セット内容等商品の特徴を詳しく説明いただいているのが評価ポイントです。そうすることで見ている方にとってわかりやすい動画となっていました!
✅リスナーさんと一緒に動画をつくっているのが評価ポイントです。そうしたことで、枠の一体感を感じることができました!
細かい工夫が多かったで賞🏆
ミャンさん
ファミリー名:ミャンバル本店
🍲福岡県を盛り上げ隊🍲
— ミャン😼🍷🇮🇹 (@0Ic5urNbAmY8eZH) February 22, 2023
博多もつ鍋おおやまさんのみそもつ鍋をご紹介してます😊
本日22日(水)23:59までが購入対象になります🤗
購入はこちらからhttps://t.co/G8gKlzVfMt
クーポンコード:pococha23(購入時に入力必須)
詳細はhttps://t.co/ezVe0NlW83
#ポコチャ #セルミーグッズ #おおやまもつ鍋 pic.twitter.com/NC34iwarln
動画のこだわりポイント👀
博多もつ鍋大山さんが、全面に押し出しているポイントを重点的に紹介することに努めました!公式キャラクターのおおやまもつくんを迎えてもつくんの自己紹介クイズなどで商品はもちろんですが、お店に興味を持って貰えるように配信しました。
💡評価ポイント
動画の編集や公式キャラクターを使用したりすることにより動画の細かい工夫が感じられるPR動画でした!
特に
✅必要な情報を伝えるときは画角を調整しクローズアップすることによってしっかり伝えているところが評価ポイントです。視聴者にもわかりやすい工夫が施されてました!
✅おおやまもつくんを最後に登場させているところが評価ポイントです。説明をした後に最後にキャラクターを登場させることによって心に残りやすい構成でした!
編集がうますぎるで賞🏆
みけさん
ファミリー名:みけファンクラブ
#セルミーグッズ #もつ鍋おおやま #ポコチャ
— みけ (@mike48ki) February 22, 2023
もつ鍋のおいしさをぎゅっと詰め込んだ動画が完成しました✨是非見てくれると嬉しいです!!!
購入もできるので気になった方はコメントください(^^) pic.twitter.com/Rd2GXQwYIR
動画のこだわりポイント👀
お鍋のおいしさが伝わるように実際に食べているところです!!本当においしい物をリスナーさんにおすすめしたいので素直な感想で動画を撮りました!また、ポコチャのアイテムを使って動画を盛り上げてるのもポイントです!
💡評価ポイント
食レポをしながら商品について画像を重ね合わせる形のPRで編集がとても上手なPR動画でした!
特に
✅様々な動画のエフェクトを使いながら商品を紹介しているところが評価ポイントです。どのような商品を紹介するのかが明確に編集されていてわかりやすい動画に仕上がってました!
✅口頭の説明だけでなく文字でもわかりやすく編集されているのが評価ポイントです。アイテムに反応しつつ、画像を入れ込むことによってPocochaらしさを出しつつ説明ができている動画となっていました!"
商品の情報がギュッと詰まったPRで賞🏆
ピアニスト中村理恵さん
ファミリー名:りえっこファミリー
『もつ鍋おおやま』さんのPR動画を作ってみました👏もつがプリップリでとにかく美味しい❣️
— 中村理恵 (@rieprimo) February 22, 2023
本日23:59までに必ず2人前の野菜付きのみそ味⚠️をポチっとしてくれたら嬉しいです🙏
必ず下記のクーポンコードを入力『pococha01』⬅️⚠️#もつ鍋おおやま#セルミーグッズ#ポコチャ pic.twitter.com/CiKrlDBQiU
動画のこだわりポイント👀
簡単に自宅でおおやまさんの本格的もつ鍋が食べれるよという点。もつのこだわり。
💡評価ポイント
調理開始から食べ終わるまで一連の食レポがされて、商品の情報がギュッと詰まったPR動画でした!
特に
✅すべての過程をギュッと一つの動画に詰め込んでいることが評価ポイントです。紹介する商材がわかりやすく説明されていた動画でした!
✅うんちくを披露するなどし、ライバーさんご自身の個性を生かして商品を説明しているところが評価ポイントです。自分の知っていることをうまく混ぜ込んで別の視点から説明することで印象に残るPRでした!
枠の一体感がすごいで賞🏆
うなさん
ファミリー名:うな部のファミリー
#セルミーグッズ
— うな🧘♀️🌈舞台役者ライバー@Pococha (@unauna_pococha) February 22, 2023
もつ鍋イベントの応援購入誠にありがとうございました😭
こんなに多くの方にご購入いたけるなんて思っておらず…ライバーのその先を見ることができた気持ちで、本当に参加してよかったです❤️🔥
結果発表はまだのようなので、
分かり次第すぐにお伝えしますね! pic.twitter.com/OkhZMFqNwQ
動画のこだわりポイント👀
Pocochaの普段の配信と同じような雰囲気でアイテムや定期でリスナーさんと遊びつつ、編集でテンポの良いPR動画にしました。
💡評価ポイント
商品の紹介を枠のみんなで行っており、一体感のあるPR動画でした!
特に
✅リスナーさんが定期コメントで商品の情報を流し、商品の説明をしたりアイテムなどでリアクションしているところが評価ポイントです。リスナーさんと楽しんで商品PRを行っている動画でした!
✅普段の配信と同じような雰囲気でPocochaらしく枠全体でPRしているところが評価ポイントです。その場面にあったアイテムやタグ付けなど、枠の一体感が感じられる動画でした!
これまでのPR配信とは全く違う新しいPRで賞🏆
ふぁにーたえさん
ファミリー名:ふぁにーたえと楽しもう
『博多おおやま もつ鍋』のPR動画が完成👏
— ふぁにーたえ (@fanytae321) February 22, 2023
おいしさと楽しさが伝わる最幸の動画🤭
今回携わってくれた最幸のナカーーーマに感謝✨✨ありーがと✨✨#セルミーグッズ#ポコチャ#博多おおやまもつ鍋#ポコチャライバー#ライブ配信#ふぁにーたえ pic.twitter.com/gjcJkmhCXO
動画のこだわりポイント👀
博多おおやま さんの想いとライバーの想いが似ていたのでどちらもまだ見ぬ将来仲間になってくれる方に向けてPRさせていただきました。リアルの食卓では家族と熱々のお鍋を囲み、PR配信では、ポコチャ ファミリーとの動画を作り上げる熱い時間を過ごしました!!リアル家族、ポコチャ ファミリーのあったかい気持ちがつまった動画から楽しいを感じえもらえたら嬉しいです。
💡評価ポイント
商品が届くところから商品の説明まで一貫して行っている、全く新しい形のPR動画でした!
特に
✅商品が届くところをリスナーさんと待っているところから、商品説明、試食と移り変わっていくところが評価ポイントです。試食からではなく届くところからPR動画を撮影することでストーリーが感じられる動画でした!
✅商品の思いと自分の配信の思いをかけ合わせているところが評価ポイントです。商品と掛け合わせて自分の枠のコンセプトを現在のリスナーさんや将来のリスナーさんに向けて伝えているところが印象的な動画でした!
アレンジレシピが素敵で賞🏆
愛きゅんさん
ファミリー名:愛きゅんとちゅーる食べ隊
https://twitter.com/aicune_m3/status/1628311974345052160
※Twitterの設定の都合、リンクのみ掲載させていただいております。
動画のこだわりポイント👀
食べ残しても大丈夫!絶品もつ鍋リメイクレシピ!
💡評価ポイント
アレンジレシピによって商品の魅力がよりいっそう伝わる動画になっていました!
特に
✅ライバーさんオリジナルのレシピを準備いただいたのが評価ポイントです。気軽にできるものであり、見ていてとても試したくなるレシピで商品の新たな可能性を感じられました!
✅1種類だけでなく多数のレシピを用意していただいたのが評価ポイントです。バリエーションに富んでおり、もつ鍋の可能性が感じられる動画でした!
説明が丁寧でわかりやすいPRで賞🏆
まるにゃさん
ファミリー名:まるにゃ〜ず〜
#もつ鍋おおやま を #ポコチャ でPR配信中- ̗̀ 📢💭
— まるにゃ🕯🐾 (@marunya_n) February 22, 2023
お店と同じ濃厚みそ味のもつ鍋が、簡単につくれて自宅🏡で楽しめる🥳
何度でも食べたくなる味🤤💭
リアルタイムでリスナーさんと商品の良さを共有出来る、ライブ配信ならではの、コミュニケーションを意識してPRしました😁#セルミーグッズ pic.twitter.com/R72Gw8k2YN
動画のこだわりポイント👀
YouTubeなどの一方的な発信とは違う、ライブ配信ならではのリアルタイムでの双方向のコミュニケーションを意識してPRしました!ファミリーの方も協力してくれて、普段の配信と同じ空気感でもつ鍋おおやまさんの良さを伝えれたと思います。
💡評価ポイント
開封場面から調理、試食まで商品の内容が非常に丁寧にわかりやすくまとめられている動画に仕上がっていました!
特に
✅商品の中身や特徴などの説明からユーザーが知りたい情報が詰まっている部分が評価ポイントです。より商品の良さが伝わり購買意欲を掻き立てられる動画になっていました!
✅盛り付けの工夫から商品の完成度が非常に高く、仕上がっていたところが評価ポイントです。実際のお店とのクオリティ差もなく、お家で簡単にお店のもつ鍋が食べれる商品の魅力が伝わってきました!
コンテンツの工夫があったで賞🏆
まちかどひとしさん
ファミリー名:まちかどんち
お疲れ様です!
— まちかどひとし🌱 (@machi_hito27) February 25, 2023
もつ鍋購入された方ありがとうございました!✨
結果はC帯で1位とれました!!
ありがとうございます😭
まこちんが作ってくれた動画です✨#ポコチャ#セルミーグッズ#もつ鍋おおやま pic.twitter.com/XpI4czgziK
動画のこだわりポイント👀
福岡といえばもつ鍋!そこで人気のおおやまさんのもつ鍋がいかに人気なのかを表現しました!
💡評価ポイント
ナレーションやテロップなどコンテンツの工夫から非常に見やすい動画に仕上がっていました!
特に
✅ナレーションのタイミングに合ったコメントや反応が的確に完成度の高い動画に仕上がっていたところが評価ポイントです。それによりオリジナル性があるPR動画になっていました!
✅調理の際の画角も見えやすく、より商品の説明ができていたところが評価ポイントです。商品の良さを感じられるPR動画に仕上がっていました!
受賞されたみなさん、おめでとうございます!👏
素晴らしいPRで楽しませてくださりありがとうございました❤️
博多もつ鍋おおやま 宇川様からのコメント

博多もつ鍋おおやま 宇川様からもコメントをいただいております!
Sell Me Goods!にご参加いただきましたライバーの皆さま、リスナーの皆さま、本当にありがとうございました。
このようなイベントに参加するのも初めてでしたし、ライブ配信しながらもつ鍋を作ったり食べたりしているのも初めて拝見しました。
一番印象に残ったのは、参加されている皆さまが一生懸命で、一生懸命に楽しそうだったことです。
もつ鍋を作りながら、もつ鍋を食べながら、ライバーさんとリスナーさんのやりとりが盛り上がっているのを見て本当に感動しました。
弊社は「鍋をつつく仲を増やす」ことを使命と考えております。
新しい「鍋をつつく仲」のあり方が見えたような気がしました。
皆様のおかげで、たくさんの方におおやまを知っていただき、たくさんの方よりご注文いただきました。
たくさんの食卓で楽しい鍋をつつく時間が増えると良いなと思います。
最後に、このような機会をいただきました株式会社DeNA Pococha事業部の皆さまへ心より御礼申し上げます。
宇川様、本当にありがとうございました👏
最後に
改めまして、今回ご参加いただいたライバー、リスナーのみなさん、ありがとうございました🙌
今後も様々な商品をPRいただけるように、鋭意企画中です!
次回以降のSell Me Goods!もお楽しみに😄
またみなさんとお会いできることを楽しみにしています✨