Pococha(ポコチャ)公式

スマホで気軽にライブ配信&視聴ができる「Pococha」の公式アカウントです✨◯ X (Twitter)→https://twitter.com/pococha_jp

Pococha(ポコチャ)公式

スマホで気軽にライブ配信&視聴ができる「Pococha」の公式アカウントです✨◯ X (Twitter)→https://twitter.com/pococha_jp

マガジン

記事一覧

Pococha ライバーオリジナルムービー『トリセツ』 #8 ご紹介!

Vol.5 チーム対抗「POCOビンゴ」 ルール説明

新イベント「ぽこクエスト」登場!アイテムミッションをクリアしてプライズをゲットしよう

Web版のロイヤルチャージの利用制限に関して

12330人以上が参加!みなさんの参加で盛り上がった「POCO FES 2022」をダイジェストでお届け!

「応援ポイントが追加されるアイテムはある?」#プロデューサーQA 水田Pが全力回答!〜Pococha Q&A LIVE〜vol.2編

Pococha ライバーオリジナルムービー『トリセツ』 #8 ご紹介!

みなさんこんにちは、Pococha運営です! Pococha ライバーオリジナルムービー『トリセツ』で入賞されたライバーさんの動画をご紹介します。 Pococha ライバーオリジナルムービー『トリセツ』とは? リスナーさんの選択によって、異なるバリエーションでライバーさんの動画が見れちゃうスペシャルな動画です。動画内に現れる質問をタップすると、ライバーさんが自身や配信枠について色々と教えてくれます! それぞれの動画からライバーさんのプロフィールを見に行けるので、気になった

Vol.5 チーム対抗「POCOビンゴ」 ルール説明

みなさんこんにちは、Pococha運営です! この記事では、2月24日(木)、2月25日(金)に実施するチーム対抗「POCOビンゴ」のルールについてご説明いたします。 こちらの企画は2月6日(日)までアプリ内バナーより参加者を募集しています。ルールを良く読んで、ぜひチーム対抗「POCOビンゴ」をお楽しみください。 チーム対抗「POCOビンゴ」とは?「POCOビンゴ」は3x3マスでできた盤面上のアイテムマスを奪い合う陣取りゲームです。同じ時間にライバー同士でチームを組んで

新イベント「ぽこクエスト」登場!アイテムミッションをクリアしてプライズをゲットしよう

みなさんこんにちは、Pococha運営です! この記事では、2月8日(火)より初開催予定のイベント「ぽこクエスト」についてお届けします。 ぽこチャレの進化版!「ぽこクエスト」とは? 一人の応援だけではなく、ライバーとリスナーが力を合わせてミッションをクリアするイベント、「ぽこチャレ」の進化版のイベントです。 これまでぽこチャレでは、ミッションがコメントやいいねなどに限られていたため「いつも同じミッションでつまらない」という声をいただいていました。 ぽこクエストでは、ア

Web版のロイヤルチャージの利用制限に関して

いつもPocochaをご利用いただきありがとうございます。 2022年1月24日にTwitterでおこないましたアナウンスにおいて、背景のご説明もなく決定事項のみのお伝えとなってしまい、みなさまへご心配をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。 こちらのお知らせにて、背景とともに今後に関しても現在お伝えできる範囲で改めてこのnoteでご説明できればと思います。 現時点の方針以下、Twitterでお知らせしておりました、下記内容の仕様変更の実施は中止させていただく

12330人以上が参加!みなさんの参加で盛り上がった「POCO FES 2022」をダイジェストでお届け!

みなさんこんにちは、Pococha運営です。 Pocochaは1月10日に、Pococha5周年を記念し、オンラインイベント「POCO FES 2022〜ようこそみんなのパーティへ〜」を開催しました。YouTube Liveで行われた配信では、計12,330人以上の方にご視聴いただきました。 当日は、参加されたライバーさんやリスナーさんのおかげで大盛り上がり!そこで、今回は、そんな盛り上がりの中幕を閉じた「POCO FES 2022〜ようこそみんなのパーティへ〜」をダイジェ

「応援ポイントが追加されるアイテムはある?」#プロデューサーQA 水田Pが全力回答!〜Pococha Q&A LIVE〜vol.2編

#プロデューサーQAとは、ユーザーのみなさんからいただいた疑問、お悩みやご意見に対して、プロデューサーの水田が回答する企画です。 今回は2021年12月19日に開催された、「水田Pが全力回答!〜Pococha Q&A LIVE〜vol.2」でいただいたご質問と回答をまとめてお伝えいたします! 水田:2022年の春ごろに実装・公開を目標に、大幅アップデートの開発を進めています。先日リリースしたファミリーボード機能に加えて、ファミリー内でチャンネルを複数作成できたり、絵文字や